今回はトランポも使用せず、自宅から自走で、

大まかに、荒川で下り多摩川で戻ってきました。

初めて1日160Km走れました。

6時半頃自宅を出て、まずは所沢を目指しました。

ウラトコバイパスの歩道って、あんまり整備されてないですね。

途中にあった“赤バロン” え゙~ この不況で・・・

と思ったら違ってました「儲かり過ぎて、移転しました」と書かれてましたヨカッタヨカッタ(笑)
秋が瀬辺りから荒川CRへ。

荒川の河口までは行かず、国道4号で今度は羽田に向いました。

都内の一般道で移動する事 約30km。これは結構疲れました。
丁度12時頃には羽田周辺に着けました。

昼飯は随分前にKVOさんに教えてもらった

「六角家」さん

ジブン初めてのお店でしたが、中盛り@750とギョウザ@250を頂きました。
ガッツリの横浜系で美味しかったです!
昼飯の後は、間髪入れずに少しは走り慣れた多摩CR。

もう随分上流に来たのだけれど、
↓これ流行ってるのだろうか・・・↓

後ろを走ってて、すんげ~恐かったんだけど・・・(ストックね)

多少は後ろを気遣っている様にもみえたけど、
うーむ ・・・ ・・・ ・・・です。
昨日まで雨続きだったせいもあってか、多摩CRは人出も多く走り難いので、

栄養補給やクールダウンしながら
立川辺りで一般道に入り、GPS屋さんなんかも見て来ました。
【本日のログ】
あと、自宅付近に来てから本日の自主目標の160kmに満たない事に気付いて、
少し余計に走って来ました(笑)
明日は
今度は入間川CRから入って荒川の河口まで行けば普通に160kmは行くかも。